ブログ

2014.09.30更新

せきや歯科クリニックでは、1年に1回のパノラマレントゲン写真の撮影をさせていただいていますsign03



パノラマレントゲン写真でわかることflairflair


flair歯の生え方(親しらず・大人の歯など)

flair歯の根の形

flair歯の根の先の病気

flair虫歯(歯と歯の間や大きさ)

flair歯周病の状態

flair歯を支える骨の状態

flair詰め物の状態(詰め物の下が虫歯になっている場合があります)

flairお子様の永久歯の本数(6歳以上は保険適応です)


歯科のレントゲン写真の放射線量は、胸のレントゲン写真や自然界で1年間に受ける放射線に比べて極めて少ない値ですhappy01



人体に影響を及ぼすレベルには程遠いのでご安心くださいsign03

2014.09.29更新

朝起きたらお口の中が"ネバネバ"していた!
このような経験をされた方は多いと思います。
お口の中には、たくさんの細菌がすんでおり、そのなかの1つ『ミュータンス菌』が主な虫歯の原因菌といわれています。
虫歯菌は、食べ物の中に含まれる糖質を栄養とし、歯や歯茎の表面に"ネバネバ"した細菌を作りだします。
この"ネバネバ"した物質の中に虫歯菌や他の細菌がすみついていき、どんどん増えていきます。
これが、歯垢(プラーク)といわれるものです。
歯垢は、しっかり歯や歯茎の表面に付着しているので、うがいなどでは十分に落とすことができません。
歯ブラシや歯間ブラシ、フロスなどを使い、丁寧にしっかり磨いていくことがとても大切です。

2014.09.29更新

秋晴れ!

気持ちいいですね!


さて、今日は歯周病のお話ですear

歯周病(ししゅうびょう)」 

というと、なにを連想されますか?

歯槽膿漏(しそうのうろう)」

とも言います!




歯ぐきから血が出たり、

歯がぐらぐらして抜けてしまったり、

・・・症状はさまざまです。



歯槽膿漏は、ほとんどの場合は10代から20代で

除々に痛みなく進行し、


40代ぐらいから

歯がぐらぐらしたり、

歯茎が腫れたりして気付くことが多いです。



歯槽膿漏も

早期発見!早期治療!

が大事!!!





歯槽膿漏の初期は、歯肉炎です!

当院では、歯周病検査とレントゲンで

現在の歯ぐきの健康状態を診査、診断しています。


歯肉炎の段階であれば、

適切なホームケアhappy01

歯科医院でのクリーニングshine

100%健康な歯ぐきに治りますgoodgoodgood



まずは、健診にて歯槽膿漏のチェックしてみてくださいwink

2014.09.29更新

歯の並ぶスペースがなく永久歯を抜いてしまい、歯の本数が少なくなると歯列が小さくなり歯に負担がかかる為、以下の症状が出やすくなりますsign03


one歯がしみる事から始まり、虫歯になりやすいcrying

two歯の周りにも負担がかかり骨が減りやすく歯周病になりやすいcrying

three顎関節症になりやすいcrying


など、歯を抜いてしまい矯正を行った結果いろいろな症状が出てしまっているケースが多々ありますdashsweat01

せきや歯科クリニックでは、マルチループというハンドメイドのワイヤーを使用して、矯正治療を行うことにより非抜歯で治療を行っていますhappy01





2014.09.27更新

今年の6月から小臼歯と言われる歯の被せ物が
保険でも白い物で治療できるようになりましたflair


これまでは、保険だと銀の被せ物か硬質プラスチックしかありませんでした。
新しく出来た物はセラミックとプラスチックでできているので、もちろんメタルフリーです。


小臼歯は見える歯ですので見た目を気にされている方におすすめです。
保険なので自費の物よりは色が合わない事もありますが
入れられた方には、みなさんご満足いただいています。

2014.09.27更新

現在、歯列不正と記入された紙を持ってきてくださる患者様は多いです。

特に多いのはスペース不足のお子様です。
(スペース不足とは、ガチャガチャっと歯が並んでいることです)

スペース不足を治そうと思うと矯正しかありません。

矯正と聞くと「何年もワイヤーを入れないと・・・」「違和感ありそう・・・」「見た目が・・・」「永久歯を抜く・・・」
と、大変なイメージがありますよねsweat01sweat01

せきや歯科クリニックでは、ワイヤーを入れる時間を短くしよう。小さい頃からスペースをひろげてあげよう。という永久歯を抜かない矯正をしています。

取り外しのものと固定式のものがありますが、今回は固定式を紹介します。







固定式は取り外しが出来ないため短期間で効果がでます。
なので、自分の子供にやってあげたいげど、やらなさそう・・・despairと、思うお母様・お父様にお勧めですgood

では、装置入れたらどのような感じになるでしょうかsign02







このようになります。始めのうちは違和感ありますが必ず慣れます。
ただ、取り外しが出来ないため、仕上げ磨きが必要になります。

その後、どのように変化したのかは今後のブログで紹介したいと思います。

2014.09.27更新

夜、寝るときにはめる歯ぎしりを軽減させる為の保険で作成できるマウスピースですhospital

気づかれていない方もみえると思いますが、大人の方でもお子様でも人は必ず
寝ているときにストレス発散で歯ぎしりをしています。

しかし、噛み合わせが悪いまま歯ぎしりをしていると、アゴに痛みがでたり、
歯にしみる症状がでたりする場合があります。
それを軽減する為に寝ているときにマウスピースをはめて歯と歯が直接当たらないようにします。

ただ、あくまでも応急処置なので矯正治療などで咬み合わせを治さないと
根本的な治療にはなっていません。

症状がある(心配な方は毎日)はめていただくマウスピースです。

2014.09.27更新

普段生活している上では、聞きなれない単語 『幼若永久歯』についてお話しますhappy01

字が表す通り、萌えたてホヤホヤの大人の歯をさしますsign05

特徴...歯の質が未熟(やわらかい)
     ムシバになりやすい


clipムシバになるピークは萌出後、2年以内sign03


上記のことから、大人の歯が萌えてくるお子様を持つご家族の方に積極的に予防方法をお伝えしていますsign05


ご自宅でのケア(歯ブラシの仕方・仕上げ磨き)と医院でのケア(フッ素)の連携で大切なお子様の大人の歯
「幼若永久歯」をムシバから守ることが必要ですhappy02

2014.09.24更新

毎日真剣な診療をしている中・・・
たくさんのお子様が来院されます。
歯医者さんの独特なにおいや機械音・・・緊張してコワイ気持ちでチェアへ

泣いてしまう子も少なくないんですweep


その中で5歳程の男の子。
泣きたい気持ちをこらえながら頑張っている隣で一生懸命応援し声をかけるお姉ちゃんup
診療後、『頑張ったねsign01』とニッコリ笑顔happy01
ホッとしながら少し誇らしげな弟smile


どんな言葉より彼の力になるその大きな存在、姉弟愛に心温まりますheart02


今日はそんなほっこりエピソードnotes

2014.09.24更新

さっそくチェックしてみましょうsign01eye

danger毎日の歯磨きで出血している
danger歯肉が腫れていたり、ブヨブヨゆるんでいる感じがある
danger最近口臭が気になる
dangerなんとなく、どこというわけでもないけれど"痛い・かゆい・不快"など感じる時がある

・・・・・・・・・どうでしたかsign02
あてはまる症状はございませんか?bearing
上記以外にでも少しでも自覚症状がおありでしたら、早めの受診をオススメします。
前へ

お悩みの事がございましたら
お気軽にお問い合わせください

24時間受け付けております WEB予約はこちらから

24時間受け付けております WEB予約はこちらから